ひさしぶりの北海道です。今日は魚を食べにオホーツク海へ行こうと思い立ち、空港でレンタカーを借りて出発。道中、畑の中を走っていたら、遠くにかわいらしい赤い屋根の建物が見えてきたので、思わず一枚撮ってしまいました。
桜の花
造幣局の桜の通り抜けにやってきました。雨が降り出しそうな天気でしたが、いろいろな桜が満開で見ごたえありでした。人出もすごかったですが…。ちなみに、この桜は「関山」という八重桜の代表的な品種なのだそうです。
お城です
お昼ご飯は関西風のお好み焼きをご馳走になりました。おいしかったです。食後、電車を使わずに少し歩いてみようと思い、景色を見ながらのんびり散歩していたら大阪城にたどり着きました。
大阪に到着しました
大阪に到着しました! といってもまだ玄関口の空港ですが。これから電車に乗って街中に移動します。
どこの海でしょう
ちょっと更新が滞っていましたが、まだまだ沖縄に滞在中です。写真だけ見ると冬っぽくないですね。
北の国から南の国へ
冬の沖縄にやってきました。到着したときはすでに日も暮れ、月に雲がかかって少し幻想的な雰囲気になっていました。
冷え込んだ朝
昨夜から強い寒気が入り込んだ影響で、今朝はとても冷え込んでいます。マイナス10度ぐらいあるんだとか。地表に出ていたススキは凍りついてキラキラと輝いていました。
雪原と松林
昨日までの天気が嘘のようないい天気です。あたりまえですが、どこもかしこも雪で真っ白です
はじめての北海道
今日からはじめての北海道旅行です。しかも、冬の北海道。吹雪いて前が見えません! 無事に目的地に辿り着くことができるのでしょうか。
